IBIS Internationalロゴ 

PDL/PDA 虎の巻 AIM編


ホーム コンサルティング&サービス 会社概要 お問合せ 技術情報 内部統制 サイト情報 用語辞典 ライブラリ
RA(AMSG)  R8(AEXT)  R9(ADCSYS)  R7(ASYS)
 
● 1. RA(AMSG)-1
 PDAの見方を再開します。今回はAIM関連のRレポートです。
 RA(AMSG)レポートの1回目、PROCEDURE ACTIVITYの情報です。
 一般的なオンライジョブの構成は、システムACP空間を立上げ、1〜n個のMQNをぶら下げ、MQNの下に複数のSMQNを割当てます。
 SMQNはプログラムに相当します。1つのジョブ空間がマルチタスク構造になっています。

RA AMSG REPORT (AIM MESSAGE PROCESS ACTIVITY) ANLZ 021805/173915-021805/174915 LIV 0060000 SIV 0060000 SAMPS 00002
***** DIRECTORY ID : 00 *****
********* PROCEDURE NAME : PROC001 *********
A. PROCEDURE ACTIVITY
TOTAL PROCESSED MESSAGES 125
          PATHON WORKSTATIONS
     --------------------------------
      MAX          31
      (TIME)      (00174915)
      AVG          31.0

・タイトルのANLZの読み方
  2005年2月18日17:39:15〜17:49:15、ロギング周期、サンプリング周期は10分で、サンプル数は2個。
  PDLの実行JCLでは、SAMPLE AMSG(10MIN,10MIN/10MIN)となっています。A3レポートでも確認可能。
  更に詳しく説明すると、PDLの起動時間は17:29:15〜18:05:47なので、
   17:29 ▲
   17:39 ▲ 17:29と17:39の差分 → ◎
   17:49 ▲ 17:39と17:49の差分 → ◎
   17:59 ▲ 17:49と17:59の差分はPDAの仕様で出力されず(記憶が不確かなので要確認)
  即ち、サンプリング周期10分のときは、20分以上採取しないとPDAでは出力できなかったと思います。
・PROCEDUREは最近使わないので、そのときは出力されません。データ分析には便利なのですが。
TIME 17:49:15は17:39:15〜17:49:15の意。今後出力される時間も同様。(よく混乱します)

(2008/9/30加筆)
 マニュアルより
  レポートを出力するためには,2 つ以上の収集区間で収集したレコードが必要であり,解析するレコードは,2 区
  間以降のレコードである.

 SAMPLE AMSG(1MIN,3MIN/3MIN)
- ------------ INFORMATION OF PDL LOGGING ------------
START DATE  START TIME   END DATE  END TIME
08:09:11     09:00:02      08:09:11   18:00:00

 PDAを1時間で出力すると、
 DATA (0900-1000)  AMSG 1,824(=32*57) 
  ANLZ 091108/090002-091108/095402 LIV 0018000 SIV 0006000
SAMPS 00054
   090002
   090302 (09:01:02,09:02:02,09:03:02を集計した1件)
    ・・・
   095402
   095702 (09:55:02,09:56:02,09:57:02を集計した1件)   MAXで09:01:02,09:57:02は存在する
  -------------------
   100002

 DATA (0930-1000)  AMSG 960(=32*30) 
  ANLZ 091108/093002-091108/095402 LIV 0018000 SIV 0006000
SAMPS 00027
   093002 (09:28:02,09:29:02,09:30:02を集計した1件)
   093302 (09:31:02,09:32:02,09:33:02を集計した1件)
    ・・・
   095402
   095702 (09:55:02,09:56:02,09:57:02を集計した1件)   MAXで09:31:02,09:57:02は存在する
  -------------------
   100002

 DATA (1000-1100)  AMSG 1,920(=32*60)
 ANLZ 091108/100002-091108/105402 LIV 0018000 SIV 0006000
SAMPS 00057
   100002 (09:58:02,09:59:02,10:00:02を集計した1件)
   100302 (10:01:02,10:02:02,10:03:02を集計した1件)
    ・・・
   105402
   105702 (10:55:02,10:56:02,10:57:02を集計した1件)   MAXで10:01:02,10:57:02は存在する
  -------------------
   11:00:02

 DATA (1513-1523)   AMSG 288(=32*9)
 ANLZ 091108/151502-091108/151802 LIV 0018000 SIV 0006000
SAMPS 00006
   151502 (15:13:02,15:14:02,15:15:02を集計した1件)
   151802 (15:16:02,15:17:02,15:18:02を集計した1件)
   152102 (15:19:02,15:20:02,15:21:02を集計した1件)  MAXで15:16:02〜15:21:02が存在する


<< ホームへ

● 2. RA(AMSG)-2
 RA(AMSG)レポートの2回目、MQN/SMQN ACTIVITY情報です。
 オンラインプログラムのセンタ内レスポンスや、タスク待ちキューの情報がわかります。
 PDLの中で最も活用するレポートの一つですが、意外と理解されていません。
 ※データロストが起きると、後ろのMQN/SMQNが表示されなくなります。(2006/10/7追記)

****** MQN NAME : MQN001 ******
     PROCESSED MESSAGES   NUMBER OF TASKS   % OF TASK BUSY
----------------------------------------------------------------------
MAX        132           3          10.6
(TIME)    (00175915)       **********       (00174915)
AVG        115.0         ****          8.8
TOTAL       230          ****         *****

****** SMQN NO 001 (SMQN001 ) ******
     PROCESSED MESSAGES   WAIT QUEUE LENG   MSG PROCESS TIME   WAIT TIME   HOLDING TIME   WAIT MSG
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
MAX         132          16        106.012     *******     *******    **********
(TIME)     (00175915)      (00174915)      (00174915)   **********   **********   **********
AVG         115.0         1.2        1.372     28.865      30.237      24.5
TOTAL        230          ***        315.504     *******     *******      49

・MQNレポート        MQN001には3タスクあり(NUMBER OF TASKS)、タスクBUSY率は最大10.6%です(% OF TASK BUSY)。
                 1タスクだと10.6×3=31.8%の負荷率だったと計算できます。
・WAIT QUEUE LENG  タスク負荷率が低いにもかかわらず、待ちキューが16個もあるのは妥当でしょうか?
                 もしかすると、PROCESSING TASK LIMITが1になっている可能性があります。
・MSG PROCESS TIME  DC-READからTRN-ENDまでの時間。MAXにはサンプル時間内の最大値が出ます。
・WAIT TIME        待ち行列につながれていた時間。最大の待ち時間はわかりません。待ちキューの個数から想像。
・HOLDING TIME     WAIT TIME + MSG PROCESS TIME
・WAIT MSG         メッセージ待ちが発生したメッセージ数。上記だと、230のうち49トランが待ちとなった。

<< ホームへ

● 3. R8(AEXT)
 R8(AEXT)レポート、AIMエクステント排他情報です。
 AIM配下の資源(NDB,AIM/VSAM,一般ファイル)の排他待ち発生状況がわかります。
 SymfoWAREに関する情報が出ないのがでないのが致命的な欠点です。(SMF TYPE98を見る)

R8 AEXT REPORT (AIM EXTENT EXCLUSION ACTIVITY) ANLZ 021805/173915-021805/174915 LIV 0060000 SIV 0060000 SAMPS 00002
SCHEMA NAME   EXT-ID  DATA SET NAME
 IOC/RS KIND      (VOLUME NAME)       EXCLUSIONS  CONTENTIONS  WAIT TIME   DEADLOCKS
------------------------------------------------------------------------------------------------------
XSCH001       1   XS.SCH001.I01   MAX    34648       5    103.460      0
                     (TIME)  (00174915)  (00174915)   (00174915)  (********)
 XIF/LOCAL         (100001)    AVG    25066.0      3.0   18.011      0.0
                     TOTAL    50132       6    *******      0 

・EXCLUSIONS      排他要求回数。但し、動的占有のものしかカウントされない。マニュアルにアクセスモードがREAD-ONLYの場合でも
               計上されるとあるが意味不明。 ⇒ READ-ONLYでもEXCLUSIONSにカウントされることを確認(変な仕様)
               例だと、600秒で3.4万回は普通じゃないですね。
・CONTENTIONS    排他待ち回数。これも動的占有のみ。回数が少なくても待ち時間が長いと問題である。
               集計値でなく、時系列に排他状況を見ると面白い。
・WAIT TIME      排他待ち時間。前回SMQNの最大処理時間106.012秒の原因は、このXIFの排他待ちであったと想像がつく。
・DEADLOCKS      詳細はSMF TYPE116を見る。

<< ホームへ

● 4. R9(ADCSYS)-1
 R9(ADCSYS)レポート、AIM DCMS資源使用情報です。DCバッファ(IDCM)の発生状況がわかります。
 CPUの高速化、メモリの増加、(SEのスキル低下)により、詳細なバッファ見積りは行わなくなりました。
 こんなところで、知ったかぶりする人は時代遅れ。異常な処理等でDCバッファを延々と拡張し、仮想記憶不足でシステムダウンを起こさないことが課題です。

R9 ADCSYS REPORT (AIM DC RESOURCE UTILIZATION) ANLZ 021805/173915-021805/174915 LIV 0060000 SIV 0060000 SAMPS 00002
A. WORKSTATION ACTIVITY
   PATHON WORKSTATIONS
----------------------------------
MAX      722
(TIME)  (00174915)
AVG      720.0

B. DCMS BUFFER UTILIZATION
B.1 BUFFER GROUP UTILIZATION
    BUFFER GROUP ID : BUFG000    BUFFER GROUP ID : BUFG001   BUFFER GROUP ID : BUFG002
    OBTAINED  SHORTAGES      OBTAINED  SHORTAGES      OBTAINED  SHORTAGES
--------------------------------------- ------------------------------ ------------------------------
MAX    30092     0           0      0         77     0
(TIME) (00174915) (********)       (********) (********)     (00174915) (********)
AVG    29745.0    0.0          0.0     0.0        59.5    0.0
TOTAL  59490     0           0      0        119     0

・PATHON WORKSTATIONS    オンライン端末数の概算を把握するにはこの数字を使う。
・BUFFER GROUP ID          どのバッファをグルーピングしているかは、IDCMの定義を見ないとわからない。
・OBTAINED               例だと、1秒間に30092/600=約50個使用している。当然、DC→DCの通信も含む。
・SHORTAGES              ここが0以外は見た記憶がない。即ち、0だったら×。

<< ホームへ

● 5. R9(ADCSYS)-2
 R9(ADCSYS)レポート、AIM DCMS資源使用情報の続きです。
 未だにDASDバッファ使っているシステムありますよね。速やかに止めましょう。
 業務ごとにバッファを分けるのも一つの方法論ですが、種類が多すぎて管理不能状態になっていませんか?

B.2 BUFFER TYPE UTILIZATION
BUFFER TYPE : CCB ****** FIRST : 2500 TOTAL BUFF COUNT : 2500 BUFFER SIZE : ***** MAX BUFF : 2500
       OBTAINED  SHORTAGES  USING BUFFS  % USING BUFFS  ASSIGNED BUFFS
------------------------------------------------------------------------------------
MAX       14937      0       79       3.2        1.0
(TIME)   (00174915)  (********)   (00174915)    (00174915)     (00174915)
MIN      ******    ******     *****      *****        1.0
(TIME)   **********  **********   **********    **********     (00174915)
AVG       14725.0     0.0      19.9      0.8        1.0
TOTAL      29450      0     *****      *****        ***

UFFER TYPE : BUF000 MEMORY FIRST : 400 TOTAL BUFF COUNT : 400 BUFFER SIZE : 256 MAX BUFF : 400
      OBTAINED  SHORTAGES  USING BUFFS  % USING BUFFS  ASSIGNED BUFFS
------------------------------------------------------------------------------------
MAX       11325      0       33       8.3        1.0
(TIME)   (00174915)  (********)   (00175915)    (00175915)     (00174915)
MIN      ******    ******     *****      *****        1.0
(TIME)   **********  **********   **********    **********     (00174915)
AVG       11063.5     0.0      11.5      2.9        1.0
TOTAL      22127      0     *****      *****        ***

・FIRST < TOTAL or MAX → 自動拡張、TOTAL < MAX → 動的縮退(見たことないが)
・SHORTAGES > 0 はまずいでしょう。
 マニュアルの「不足回数の平均値÷(獲得回数の平均値+不足回数の平均値)>10%」は全く根拠がありません。
・% USING BUFFS = 100%のときは、バッファの使われ方を少し考えましょう。
・ASSIGNED BUFFSが大きいときも、少し考えましょう。まぁ、枯渇しなければよいのですが...
・BUF016はメモリのSPA、BUF017はDASDのSPF。未だにBUF017を使っているシステムが本当に多い。

ホーム コンサルティング&サービス 会社概要 お問合せ 技術情報 内部統制 サイト情報 用語辞典 ライブラリ

● 6. R7(ASYS)-1
 R9(ADCSYS)レポートのCは使わないので省略します。
 PDLの中では最も難解なR7(ASYS)レポートに進みます。
 まず、SYSTEM POOL情報ですが、PDL/PDAの中で存在意味のないレポートNo.1に値します。だって、全然わからないでしょ。

R7 ASYS REPORT (AIM SYSTEM ACTIVITY) ANLZ 051605/083820-051605/205320 LIV 0030000 SIV 0030000 SAMPS 00148
***** DIRECTORY ID : 00 *****
A. SYSTEM POOL
A.1 SCHEMA MANAGEMENT
       RQMB     UMB  SCMB/SGMB     EACB     SBRB     DHSE     RDFA
-------------------------------------------------------------------------------------------------
H-MAX       1      11      2      2      1      1      1
MAX        1      10      2      2      1      1      1
(TIME)  (00084320)  (00142320)  (00084320)  (00084320)  (00084320)  (00084320)  (00084320)
AVG       1.0      9.0     2.0     2.0     1.0     1.0     1.0

A.2 TRANSACTION MANAGEMENT
        RT     RTLE     RLT     RTE     RTF     RTR     WCT     TEUB
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
H-MAX      18      1      1      22      1      1      1      1
MAX       2      1      1      1      1      1      1      1
(TIME)  (00084320)  (00084320)  (00084320)  (00084320)  (00084320)  (00084320)  (00084320)  (00084320)
AVG      2.0     1.0     1.0     1.0     1.0     1.0     1.0     1.0

       SSAB     RTHS     TSPT     TWTC     BORB     TSIW
-----------------------------------------------------------------------------------
H-MAX      1      1      1      1      1      1
MAX       1      1      1      1      1      1
(TIME)  (00084320)  (00084320)  (00084320)  (00084320)  (00084320)  (00084320)
AVG      1.0     1.0     1.0     1.0     1.0     1.0

RTEしか見方がわかりません。(2006/10/7修正)
・RTE     排他占有の管理ブロック数だけは参考になります。排他制御表は4K単位で1占有67バイトくらいだった記憶が...
・MAX、H-MAX MAXはPDL採取中の最大値、H-MAXはAIM起動〜PDL終了までの最大値かしら。AIMの制御表から持ってくるだけだと思う。

(2008/9/29追加)
●SCHEMA MANEGEMENT:スキーマ管理情報 K社 H社 J社
RQMB AIMジョブでの要求ブロック 1 2 1
UMB スキーマ、サブレンジ及びエクステント利用者管理ブロック 50 130 1114
SCMB/SGMB スキーマ及びスキーマグループの管理ブロック 7 11 8
EACB エクステント管理ブロック 7 29 57
SBRB サブレンジ管理ブロック 2 3 11
DHSE スキーマ、エクステント及びサブレンジの検索用ブロック 2 6 11
RDFA 常駐化資源の管理ブロック 1 1 1
●TRANSACTION MANAGEMENT:トランザクション管理情報      
RT ★スキーマ、レンジ、サブレンジ及びページの代替制御ブロック 254 357 410
RTLE ★エクステント代替制御ブロック 27 16 43
RLT トランザクションと占有情報をリンクする制御ブロック 1 1 6
RTE ★占有情報の管理ブロック 297 416 501
RTF アクセス禁止及びアクセス抑止情報の管理ブロック 1 1 1
RTR 利用形態情報の管理ブロック 8 3 30
WCT トランザクション待ち情報の管理ブロック 1 1 1
TEUB 途中実更新エクステント管理ブロック 1 1 1
SSAB SSFアクセス用処理要求ブロック 1 1 1
RTHS RT検索用ブロック 6 9 6
TSPT トランザクション管理ブロック 2 4 2
SRRB SRCF通信用バッファ 1 0 3
TWCT トランザクション管理ブロック枯渇時の待ち情報管理ブロック 1 1 1
BORB バックアウトリカバリ処理要求ブロック 1 1 1
TSIW トランザクション制御プログラム作業域 1 1 1
SSU EXT-POOL システム記憶に配置される排他制御領域(MSPのみ) 2204   3095
 排他制御表は1ページに67個格納できる(約60バイト)?  マニュアル上は40個
 SISコマンド: EXCLUSION CONTROL IS 排他制御情報領域の初期値 TO 上限値   (単位:ページ)


<< ホームへ

● 7. R7(ASYS)-2
 R7(ASYS)レポートの2回目です。
 性能評価を行う上で、AIMのログ管理は最重要項目です(でした)。
 ディスクの高速化、CPU性能の向上により、一昔前ほど致命的なボトルネックにはなりません。
 チューニングによる過度な期待は注意が必要です。

B. SIS ACTIVITY
SIS NAME : SIS00
B.1 TASK ACTIVITY
ACTIVE TASKS
-------------------------
MAX    73
(TIME) (00094820)
AVG    70.5

B.2 TRANSACTION ACTIVITY
ACTIVE TPTS TRANSACTIONS LIMIT : 50
    ACT APP TRANS  ACT BOT TRANS  END APP TRANS  END BOT TRANS  % USING TPTS  TPT SHORTAGES
----------------------------------------------------------------------------------------------------
MAX        7        0       1504        0       14.0       0
(TIME)    (00153320)   (********)   (00093820)   (********)   (00153320)   (********)
AVG        0.1       0.0      518.2       0.0       0.2       0.0
TOTAL      *****      *****     76690        0      *****      0

・TPTS      トランザクションの実行多重度。
・ACTIVE TASKS  オンラインジョブの総タスク数+AIM配下のバッチのタスク数でしょう。
・ACT APP TRANS  今、動作中のトランザクション(タスク)数。
・ACT BOT TRANS  今、バックアウト処理[実行中+処理待ち]トランザクション(タスク)数。
         平均はサンプル時間(例は300秒)の平均値。
・END APP TRANS  正常終了したトランザクション数。当然、バッチもカウントされるので注意。
・END BOT TRANS  バックアウト処理をしたトランザクション数。
         マニュアルに途中実更新を減らすことにより削減できるとあるが意味不明。
・% USING TPTS   ACT APP TRANS ÷ TPTS LIMIT

<< ホームへ

● 8. R7(ASYS)-3
 R7(ASYS)レポートの3回目です。
 データベースを使う処理において、ログ管理は最も大事なプロセスです。
 HLFへの書出しが正常に終わらない限り、トランザクションは完了できません。
 BOFへの書出しの多くはデータベースへの途中実更新(←→一括実更新)により発生しています。
 ログ環境はシステム内に1〜数個存在しますが、全プログラムが共用する資源なので更に重要な意味を持っています。

B.3 LOGGING ACTIVITY
B.3.1 HLF BUFFERING ACTIVITY
HLF BUFFER SIZE : 4096  NUMBER OF HLF BUFFER : 32
      COLLECTIONS  DATA SIZE  QUEUE LENG  WAIT TIME  USED BUFFS  SHORTAGES  USING BUFFS  % DATA OCCU
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
MAX      10927    4174      0    0.000     2425      0      10     100.0
(TIME)   (00125820) (00085320)  (********) (********)  (00125820) (********)  (00164820)  (00191820)
AVG       305.6   1757.7     0.0   0.000     148.8     0.0      1.1    97.0
TOTAL     45235     *****     ***   *****    22016      0       **    *****

B.3.2 HLF WRITING ACTIVITY
HLF BLOCK SIZE : 4096   NUMBER OF HLF BLOCKS : 15000
     PROCESS COUNT  QUEUE LENGTH  WAIT TIME  PROCESS TIME  ACCESS COUNT  ELAPSED TIME
-----------------------------------------------------------------------------------------------
MAX        2560       8    0.256     0.357      2473     0.357
(TIME)   (00125820)   (00164820) (00125820)   (00125820)   (00125820)   (00125820)
AVG        263.6      0.0   0.000     0.003      221.5    0.003
TOTAL      39006       ***   *****     *****     32780     *****

B.3.4 BOF WRITING ACTIVITY
BOF BLOCK SIZE : 4096   NUMBER OF BOF BLOCKS : 15000
     USING BLOCKS  PROCESS COUNT  QUEUE LENGTH  WAIT TIME  PROCESS TIME  ACCESS COUNT
-----------------------------------------------------------------------------------------------
MAX       187      10758       1    0.002     0.126     10758
(TIME)   (00125820)   (00125820)   (00114820) (00114820)   (00125820)   (00125820)
AVG        0.3      84.7      0.0   0.000     0.005       84.8
TOTAL     *******     12539       ***   *****     *****     12557

・COLLECTIONS   マニュアル記載でいうと、45235に対しEND APP TRANS = 76690。SMFタイプ110を評価すべき。
・%DATA OCCU   私には解読不能。
・QUEUE LENGTH  一時的にキューが溜まることがある。原因究明は難しい。
・SHORTAGE    HLFバッファ不足。昔はオンラインスローダウンの現況だったが、CPU/DASD性能の向上で今は結構頑張れる。
         自治体パッケージはHLF出力量が多いのでHLFバッファが小さいと必ずSHOTAGEが起きている。(2006/10/7修正)
・BOFのPROCESS COUNT 途中実更新やBOFバッファが不足するとBOFへのWRITEが発生する。
           WRITE頻度が高いときはSMFタイプ110からジョブを特定する。NDBだとSMFタイプ111、SymfoWAREだとSMFタイプ98
           からページ(ジョブ内共用)バッファが足りないスキーマがわかる。(2006/10/7修正)
・TLFはほとんど使わないので省略。

<< ホームへ

● 9. R7(ASYS)-4
 R7(ASYS)レポートのおまけとして、目的別ログ環境をのせておきます。一部の大手顧客しか使っていませんので解説は省略します。

B.3.6 OBJECTIVE LOG ACTIVITY
B.3.6.1 BUFFERING ACTIVITY (AI COLLECTING BUFFER)
 AI COLLECTING BUFFER SIZE : 8192 NUMBER OF AI COLLECTING BUFFER : 1890 AI COLLECTING BUFFER MAX SIZE : 15168 K
      COLLECTIONS  DATA SIZE  QUEUE LENG  WAIT TIME  USED BUFFS  SHORTAGES  USING BUFFS  % DATA OCCU
  ------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  MAX      1801    273360      0    0.000     ***     ***      ***     *****
  (TIME)   (00165100)  (00162000) (********) (********) **********  **********  **********  **********
  AVG      1486.4    1613.5     0.0   0.000     *****    *****     *****     ****
  TOTAL     81754     *****    *****    *****     *****    *****      **     *****

##### HLF GROUP NAME : ALLHLFG #####
B.3.6.2 BUFFERING ACTIVITY (HLF WRITING BUFFER)
 MULTI BLOCK NUMBER : 8
      COLLECTIONS  DATA SIZE  QUEUE LENG  WAIT TIME  USED BUFFS  SHORTAGES  USING BUFFS  % DATA OCCU
  ------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  MAX      ****     ****      ***    *****      169      ***       8     *****
  (TIME)  **********  **********  **********  **********  (00163200) **********  (00160900)  **********
  AVG     *****    *****     *****    *****      69.4    *****       1.9    ****
  TOTAL    *****    *****     *****    *****     3816     *****      **     *****

B.3.6.3 HLF BUFFERING ACTIVITY (BUFFER ON SSU)
 HLF BUFFER SIZE : 23468 NUMBER OF BUFFER : 32
      COLLECTIONS  DATA SIZE  QUEUE LENG  WAIT TIME  USED BUFFS  SHORTAGES  USING BUFFS  % DATA OCCU
  ------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  MAX      184    365184     ***     0.029     ***      0       23     *****
  (TIME)  (00160900)  (00162200)  **********  (00161600) **********  (********)  (00162200)  **********
  AVG      133.1    9927.7    *****    0.000     *****      0.0      3.4     ****
  TOTAL     7325     *****     *****    *****     *****      0       **      *****

B.3.6.4 HLF WRITING ACTIVITY
 HLF BLOCK SIZE : 23468 NUMBER OF HLF BLOCKS : 39570
      PROCESS COUNT  QUEUE LENGTH  WAIT TIME  PROCESS TIME  ACCESS COUNT  ELAPSED TIME
  ------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  MAX       66        0     0.000      0.068       72      0.068
  (TIME)    (00160800)    (********)  (********)  (00161200)    (00163200)   (00161200)
  AVG       47.4       0.0    0.000      0.005       48.5     0.005
  TOTAL     2606       ***     *****      *****      2670      *****

・解説は省略します。

<< ホームへ

2006年3月作成、2006年11月修正
株式会社アイビスインターナショナル
代表取締役 有賀 光浩
株式会社 アイビスインターナショナル株式会社 アイビスインターナショナル 134-0003 東京都江戸川区春江町4-17-12
All rights reserved, Copyright (c) IBIS International Inc. 2005-2015